くmeta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" /> エイブラハム流・幸せになると、どんどん叶う - 引き寄せの法則 エイブラハム流・幸せになると、どんどん叶う: 引き寄せの法則 - All Post

【保存版】2016-2019年の過去記事です♡エイブラハムのWS動画を日本語で紹介

ラベル 引き寄せの法則 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 引き寄せの法則 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

現実逃避と呼ばれたら。。【エイブラハム2020】



エイブラハム:
現実逃避と批判されても
いいではないですか。

●インナービーングに質問するとき  【エイブラハム】


男性:
僕はなかなかパワルフに
思考を現実化させることができるんですが、
ちょっと調整が必要なんです。

●不公平だと感じるなら。。 【エイブラハム】



多くの人たちは、
願いが現実化する前の、
自分の波動の状態に
注意を払っていないから

いやなことが起きたとき、
それを他者のせいにしたりする。

●あなたが変わってきている証拠【エイブラハム】


女性:
なんだか自分が変わっちゃったというか、
何を見ても面白く感じられてしまうんです。

●エイブラハム流・ステップ6ができました!【エイブラハム】


男性:
このWSが初参加の人も多いと思うし、
エイブラハム流のステップ5を
おさらいしてもらえたら、と思います。

エイブラハム歴15年の親が教えてくれた、圧倒的な強さの秘訣【無条件の幸せ】

今年の3月にフロリダのオーランドで行われたエイブラハムのワークショップにて、ホットシートに選ばれた質問者の一人が、この本の著者でした。

○●■与えることは受けとること?【エイブラハム】



女性:
他人に対して色々としてあげたいし、
どんなふうにできたらいいのかと思ってきた中で、
そろそろ自分のパッションにフォーカスするときでは
ないのか?という声が聞こえてきたんです。

エイブラハム:
その声は、そう言っていたわけではないんですよ。
それに近い意味ではあるけれど。

受け取りモードで成功した話・仕事編【エイブラハム】



女性:
思考が現実化した体験談をしたいと思います。

●ステップ5を理解するヒント【エイブラハム】



男性:
ノルウェーから妻と来ました。
最初にコペンハーゲンに行き、
飛行機を乗り継いで
ボストンに到着したわけですが、

機内でフライトアテンダントが、
色々と(飲食料などを)
無料で配ってくれたんです。

●メンタルオルガズム!【エイブラハムの引き寄せの法則】


男性:
いつだったかフィージーでのWSで
メンタルオルガズムについて
話ていましたね。
それを聞いたとき、わお、すごい。
感じてみたい!と思ったんです。

(会場・笑)

●妊娠できない。。【エイブラハム】



女性
妊活中を2年ほど
続けていますが、
まだ叶ってません。

パーフェクトなベイビーを
引き寄せることって
できるんでしょうか。

エイブラハム;
パーフェクトなベイビー。。。。。

●目標はなくてもいい【エイブラハム】



エイブラハム
目標を立てるとき、どうしても
今いる位置から目標の場所への距離を
測ってしまう。

●ゴールがプレシャーになったら【エイブラハム流】


男性;
以前あなたが、ゴール設定するには
ちょっと注意が必要だ、
ということを言っていたのを
覚えてはいたんですが、
あまり気にせず、
なんとなく目標を定めたくなって
ゴール設定したら、気分が良くなった。

それでみんなに宣言してみたら、
そのあとで、なんかストレスを感じはじめて。。

エイブラハムの裏話


大昔のことです。
ジェリーは Think and grow rich
(思考は現実化する)という本を読みました。

●次の望みが分からないとき 【エイブラハム】



男性:
クリスチャンの家庭に生まれ育ちました。
そしてどういうわけか、
疑いを持つことなく信じれば、そうなる。
という言葉が子供の頃から頭から離れることが
ありませんでした

エイブラハム:
いいことです。

●ステップ5のコントラスト【エイブラハム】


男性:
ステップ5に落ち着くには
受取りモードになっていないとダメですか?

●築き上げたものを失ったとき 【エイブラハム】




男性:
エイブラハムを22年間学び続けて、
人生が変わる体験をしてきました。

4年前に、ここシカゴに住み、
望み通りに財産を築き、
憧れの高級車を買い、ビジネスも移転させ、
色々と素晴しい体験をしたのですが。。。。。

すべて失いました。

●苦しくなったときの応急処置【エイブラハム】




女性:
素晴しいコントラストを
今週、経験しました。
末娘が大学寮生活を送ることになるため
夫と車で送り届けたときのこと。

●ステップ5をマスターしよう【エイブラハム流】



男性:
ときどき、
僕には分かるんです。

エイブラハム:
我々は、つねにそのことを
言ってるんですよ!

●願うときの最適なタイミングとは?



男性:
こんにちわ、エイブラハム。
ここ(ホットシート)に座るのは
実はこれで9回目です!

数年前の対話では、
「いい気分でいること以上に
大切なことなど、何もない」
という会話をしました。

今でもそれを意識しています。

ランダム過去記事